久遠寺の朝勤と温泉と最も人口の少ない町早川を満喫する欲張りコース(1泊2日)
2021/08/29
【アクセス】
(自家用車で行く場合)
<お急ぎコース>
中央自動車道で「甲府南IC」へ。
「甲府南IC」を下り、突き当りを右折 → 国道358号線を国道20号線方面へ約2キロ直進 →「南部工業団地入口」の信号を右折して「新山梨環状道路」 → 「南アルプスIC」を目指して約9キロ直進 →「南アルプスIC」から「中部横断自動車道」 →「下部温泉早川IC」
<所要時間:🚙 約2時間(首都高速新宿線 新宿ICから)>
もしくは
<のんびりコース>
「甲府南IC」を下り、突き当りを右折 → 国道358号線を約1キロ直進 →「笛南中北」の信号を市川三郷方面に左折して笛吹ラインを景色を楽しみながら約10キロ直進 → 「富士川大橋」を右折して、橋からの景色を楽しむ → 橋を渡ったら左折し、甲西道路へ。今度は富士川の西岸を約18キロ直進 →「上沢」の信号を左折し国道300号(波高島バイパス)を約3キロ直進 → 下部温泉郷方面へ右折
<所要時間:🚙 約3時間(首都高速新宿線 新宿ICから)>
(電車/バス+レンタカーで行く場合)
バスタ新宿から「身延」行きのバスに乗り「飯富」で下車。
<所要時間:🚌 約3時間半>
「飯富」から下部ホテルの送迎バスで下部温泉郷へ。
<所要時間:🚌 約5分>
<所要時間:🚌 約2時間(首都高速新宿線 新宿ICから)>
※下部ホテルでレンタカーを借りることもできます。
「新宿駅」から中央線特急「あずさ」で「甲府駅」まで
<所要時間:🚆約90分(首都高速新宿線 新宿ICから)>
「甲府駅」でレンタカーを借りる
「双葉スマートIC」から中央自動車道へ。「双葉JCT」経由で「中部横断自動車道」にのり、「下部温泉早川IC」で降りる。
<所要時間:🚙 約30分>
「山梨のガリンペイロ」に俺はなる!
戦国時代、山梨(甲斐国)で使われた金貨「甲州金」や湯之奥金山から出土した日用品や道具類、金を含んでいる金鉱石などが数多く展示されているほか、貴重な砂金採り体験ができます。
初心者でも平均は5粒。上級者になると15~20粒!!!通い詰めて砂金採り名人を目指そう!
詳細ページへ
元板前のシェフが焼く背筋が伸びるステーキ! 下部温泉駅の駅前広場の近くにある「カフェ&鉄板レストラン藤川」さんは、ランチでもディナーでも美味しい肉料理を頂くことができるお店。 ランチメニューも充実しており、お薦めは1日100個しかできないハンバーグ。 このハンバーグを食べるためだけに下部に通いたいとすら思わせる絶品です。 詳細ページへ
地元民と観光客の交差点。お昼時は行列覚悟の駅前食堂! 常連さんの『いつもの』メニューは厚さ3センチぐらいありそうな分厚い「ロースかつ定食」。 「山梨ブルーラインふぁーむ」で大切に育てられた三元豚の、むちーっとした弾力がありながらも歯切れの良い良質な肉質を味わえます。 詳細ページへ
<移動時間:徒歩マーク 約1分>
ここに行けば下部温泉の全てが分かる、観光案内所のようなお菓子店 「ニュー梅月」さんの看板お菓子の「かくし最中」は、白餡の中にレーズンが隠れている和洋折衷のお菓子です。 日本茶にも紅茶にも合う「かくし最中」はお土産に最適! 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約3分>
👉宿の決め方のポイント
〇源泉舘:混浴の本格的な湯治がしたいなら
<移動時間:🚙 約10分>
1300年間ずっと湧き続けてきた魔法の温泉 下部温泉郷で最も古い温泉で、約1300年前に温泉が湧き出した所を石で囲ってお風呂にしたのが始まりだとのこと。 温泉の特徴は、温度がぬるいこと。ぬるいので、のぼせることなくずーっと入っていられます。 そして、別館の半地下にある「かくし湯大岩風呂」が混浴です! 詳細ページへ
〇橋本屋:アットホームな雰囲気を求めるなら
<移動時間:🚙 約10分>
1865年に創業した超老舗の旅館。 1865年といえば皇女和宮が嫁いだ徳川家茂の時代で、まさに幕末を舞台にした大河ドラマの頃…。こう紹介すると、年配の女将がうやうやしくもてなしてくれる旅館を想像されると思いますが、さにあらず。 10代目を継承しているファンキーな若い夫婦が迎えてくれます。このギャップが橋本屋さんの魅力です。 詳細ページへ
〇下部ホテル:温泉プラスαを求めるなら
<移動時間:🚙 約5分>
スタッフの笑顔が支える「昭和の温泉ホテルの伝道」 創業1929年(昭和4年)の老舗ホテル。 庭園から湧出する硫黄泉と下部温泉協同泉の2種類を楽しむことができ、リニューアルした露天風呂は最高です! 料理も美味しく、スタッフの接客も心地よい、令和進化を遂げた「昭和の伝道」の温泉ホテルに立ち寄ってみてくださいね。 詳細ページへ
(4月~9月)朝4時半起床
(10月~3月)5時起床
<移動時間:🚙 約20分>
一生に一度ではなく、季節季節に訪れたい場所
身延山は、高野山や比叡山と並ぶ日本仏教三大霊山の一つ。古くから多くの人が救いを求めて詣でてきました。
せいしん身延山有料駐車場に車を停め、斜行エレベータで境内へ。久遠寺を参詣したら、身延山ロープウェイに乗り、奥の院「思親閣」へ
詳細ページへ
<移動時間:🚙 約20分>
チェックアウト
<移動時間:🚙 約50分>
赤沢宿の石畳の古い町並みを探索する
法華経信仰の聖地として名高い「七面山」と、日蓮宗の総本山の久遠寺がある「身延山」を結ぶ参道の宿場として賑わっていた「赤沢宿」は、江戸時代の町並みの面影を残す石畳の集落。
エリア詳細ページへ
<移動時間:🚙 約30分>
人間目線・上から目線を忘れよう。 鳥の観察、鹿の観察、蛍観察などなど、季節ごとのガイドツアーが盛りだくさん。通常、このようなイベントはキッズの自由研究用であることが多いと思うのですが、「南アルプス邑野鳥公園」さんのガイドツアーは、子供だけのものにするのはもったいない。大人の好事家やプロの研究者にとっても魅力的な、本格的なものなのです! 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約5分>
『ジビエ』ではない『ジビエ』=上品な山人料理 おすくにさんのメニューに使われている食材は、ほぼほぼ早川町の山々で採れたもの。私は、ここで山菜の美味しさに目覚めました!食すべきメニューがたくさんあるので、何度も何度も訪れて欲しい店です。 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約5分>
コンビニのない日本一人口が少ない町のリアルコンビニ 「麓の直売所&Café」さんは、地元民のために日用雑貨や普通のお菓子、地の野菜や豆腐を販売しています。そして、早川を訪れる観光客のためには、手作りハムやベーコン、地元民が昔ながらの製法で作った味噌「白鳳みそ」やこんにゃく、早川の特産品やお土産品をほぼ全て取り揃えています。 詳細ページへ
(自家用車の場合)
<移動時間:🚙 約5分>
南山梨のお土産を買うならまずココ! 地元産の新鮮な野菜・果物をはじめ、お菓子や加工品など、とにかくお土産の種類が豊富なのが魅力の道の駅。なんでも揃うので、観光客だけでなく、地元のお客さんも推し繁く通っています。敷地内に広い芝生エリアもあるい、週末はイベントで賑わいます。 詳細ページへ
中央自動車道「甲府南IC」/ 中部横断自動車道「増穂IC」から帰路につく
(レンタカーの場合)
<移動時間:🚙 約30分>
ゆばのテーマパークや~! 身延を代表すると言っても過言ではない「ゆば工房五大」さんは、望月五夫さんが30年ほど前に立ち上げました。五夫さんの探求心や研究心により作り出された「ゆば」製品の数々は、皆さんが知っている「ゆば」、皆さんが今まで食べたことのある「ゆば」を凌駕することと思います。
<移動時間:🚙 約1時間>
甲府駅でレンタカーを返却する
車がなくてもなんのその! 絶景と温泉を楽しむ南山梨『超』アクティブコース(2泊3日)
2021/07/22
【アクセス】
<バスで行く>
バスタ新宿から「身延」行きのバスに乗り「飯富」で下車。
<所要時間:🚌約3時間半>
「飯富」から下部ホテルの送迎バスで下部ホテルへ。
<所要時間:🚌 約5分>
注:事前におよその到着時間を下部ホテルへ連絡しておくと、迎車がスムーズです。
<電車で行く>
新宿から中央線特急「あずさ」に乗り「甲府駅」で下車。JR身延線に乗り換え「下部温泉駅」へ。
<所要時間:電車マーク 約3時間>
「下部温泉駅」から徒歩。
<所要時間:🚶♀️ 約5分>
元板前のシェフが焼く背筋が伸びるステーキ! 下部温泉駅の駅前広場の近くにある「カフェ&鉄板レストラン藤川」さんは、ランチでもディナーでも美味しい肉料理を頂くことができるお店。 ランチメニューも充実しており、お薦めは1日100個しかできないハンバーグ。 このハンバーグを食べるためだけに下部に通いたいとすら思わせる絶品です。 詳細ページへ
地元民と観光客の交差点。お昼時は行列覚悟の駅前食堂! 常連さんの『いつもの』メニューは厚さ3センチぐらいありそうな分厚い「ロースかつ定食」。 「山梨ブルーラインふぁーむ」で大切に育てられた三元豚の、むちーっとした弾力がありながらも歯切れの良い良質な肉質を味わえます。 詳細ページへ
スタッフの笑顔が支える「昭和の温泉ホテルの伝道」 創業1929年(昭和4年)の老舗ホテル。 庭園から湧出する硫黄泉と下部温泉協同泉の2種類を楽しむことができ、リニューアルした露天風呂は最高です! 料理も美味しく、スタッフの接客も心地よい、令和進化を遂げた「昭和の伝道」の温泉ホテルに立ち寄ってみてくださいね。 詳細ページへ
<移動時間:🚴♀️ 約1時間>
一生に一度ではなく、季節季節に訪れたい場所 身延山は、高野山や比叡山と並ぶ日本仏教三大霊山の一つ。古くから多くの人が救いを求めて詣でてきました。 せいしん身延山有料駐車場に車を停め、斜行エレベータで境内へ。久遠寺を参詣したら、身延山ロープウェイに乗り、奥の院「思親閣」へ 詳細ページへ
https://www.kuonji.jp/okunoin/
<移動時間:🚴♀️約1時間>
下部ホテルに戻り、温泉でゆっくりと疲れを取る・釣り堀で魚を釣って夕食で食べる・国産の手持ち花火で遊ぶ
日本林道協会「眺望の良い路線の部」で1位に選ばれたことがある「湯之奥猪之頭林道」を通り、お隣の静岡県富士宮へ!
「湯之奥猪之頭トンネル」を抜けると、視界を遮る木も少なく、お天気の日には、正面に雄大な富士山、右手に駿河湾を見ながら最高のツーリングを楽しむことができます。
「湯之奥猪之頭林道」の最終地点の近くには、源頼朝が巻狩りの際、陣を張ったことから名前がついた「陣馬の滝」という小さな滝があります。
小さいけれど、近くまで行ける滝なので、ツーリングで疲れた身体をマイナスイオンと冷たい水で癒してくださいね。
「湯之奥猪之頭林道」は全面舗装されていますが、道幅が狭く、勾配も急なところがあるので運転には十分気を付けて!
<「湯之奥猪之頭林道」所要時間:🚴♀️約2時間>
<本栖湖への移動時間:🚴♀️約1時間>
千円札にもなった逆さ富士。 本栖湖の西岸と言えば有名なのは「逆さ富士」。 1984年に発行が開始された五千円札と、2004年に発行開始となった千円札に印刷されています。 この写真を撮影したのは、岡田紅陽氏という写真家です。このため、岡田先生に追随し、「マイ逆さ富士」を撮影する写真愛好家で賑わいます。 エリア詳細ページへ
右手に富士山。
国道139号線を北上して本栖湖へ。
今度は、湖越しの富士山を満喫。
<移動時間:🚴♀️約5分>
富士山と本栖湖を正面に望むロケーションで、贅沢な時間をお過ごしください。 浩庵ホームページへ
<同じ道を戻る場合の所要時間:🚴♀️約3時間>
※本栖湖から下部温泉までは国道300号線を通ると約1時間半ですが、現在、大雨の影響で通行止めになっていますのでご注意ください。(2021年8月27日現在)
釣った魚が食べられます! 庭約六千坪ある広い庭園では、美しい木々や池を静かに愛でる他、ニジマス、ヤマメ、イワナ、サツキマスが放流されている釣り堀でアクティブに楽しむことも可能です。 釣ったお魚は夕食のお楽しみ。3匹まで炭火焼で食べられるので、大物を狙って糸を垂れてみてください! 詳細ページへ
チェックアウト
ここに行けば下部温泉の全てが分かる、観光案内所のようなお菓子店 「ニュー梅月」さんの看板お菓子の「かくし最中」は、白餡の中にレーズンが隠れている和洋折衷のお菓子です。 日本茶にも紅茶にも合う「かくし最中」はお土産に最適! 詳細ページへ
「下部温泉駅」から「JR身延線」で帰路へつく
or
下部ホテルのバスで「飯富駅」へ行き、高速バスで帰路へつく
家族で行く南山梨の自然と文化をゆっくり満喫するコース(2泊3日)
2021/07/20
【アクセス】
(自家用車で行く場合)
中央自動車道で「甲府南IC」へ。
「甲府南IC」を下り、突き当りを右折 → 国道358号線を国道20号線方面へ約2キロ直進 →「南部工業団地入口」の信号を右折して「新山梨環状道路」 → 「南アルプスIC」を目指して約9キロ直進 →「南アルプスIC」から「中部横断自動車道」 →「増穂IC」
<所要時間:🚙 約2時間(首都高速新宿線 新宿ICから)>
(電車/バス+レンタカーで行く場合)
バスタ新宿から甲府駅まで
<所要時間:🚌 約2時間(首都高速新宿線 新宿ICから)>
「新宿駅」から中央線特急「あずさ」で「甲府駅」まで
<所要時間:🚆約90分(首都高速新宿線 新宿ICから)>
「甲府駅」でレンタカーを借りる
「双葉スマートIC」から中央自動車道へ。「双葉JCT」経由で「中部横断自動車道」にのり、「増穂IC」で降りる。
<所要時間:🚙 約30分>
山梨県の地元産の美味しいモノを食べる! 山梨県の地魚である富士の介、甲州牛、富士山麓牛、富士桜ポーク、信玄鶏、地元で採れた野菜など、山梨県の美味しい旬の物をふんだんに使った料理を堪能できるお店。観光客はもちろん、地元のお客さんでも賑わう人気店です。 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約10分>
国産の手持ち花火を購入する! 店内に一歩足を踏み入れると、そこは「花火の宝石箱」!はなびかんさんのこだわりは、なんと言っても国産の「おもちゃ花火」。火花の輝きと量、火花の美しさ、火のついている時間など、輸入花火とは全く違う花火が楽しめます。一度、国産の花火で遊んでみてください。 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約30分>
神秘の湖で癒される。 湖岸でぼーっと湖の美しさに没頭する。 釣り竿の糸を垂れて太公望の気分を味わってみる。 ボートで湖の真ん中まで行ってぼーっとする。 1周1.1キロほどの湖畔をゆっくりお散歩する。 この美しい湖畔でどう過ごすかはあなたの自由。
<移動時間:🚙 約20分>
築180年超の古民家×ジャパニーズアート! 標高約800メートル。近萩(ちかはぎ)という集落にある築180年の古民家を素敵に改修した宿泊施設「ちかはぎ空の家」さん。うどん打ち体験、野菜収穫体験などの体験メニューもあり、夜は囲炉裏を囲んでの夕飯が人気。はなびかんで買った手持ち花火で遊ぶのもおすすめ。 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約1時間>
一生に一度ではなく、季節季節に訪れたい場所 身延山は、高野山や比叡山と並ぶ日本仏教三大霊山の一つ。古くから多くの人が救いを求めて詣でてきました。 せいしん身延山有料駐車場に車を停め、斜行エレベータで境内へ。久遠寺を参詣したら、身延山ロープウェイに乗り、奥の院「思親閣」へ 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約10分>
本格フレンチのランチを堪能できます! フランス料理をベースにしたハンバーグやビーフシチューなどの洋食を堪能できるお店。料理は本格的なのに、値段はリーズナブル。どなたも気軽に足を運べる居心地のよいお店です。 webサイトへ
<移動時間:🚙 約20分>
「山梨のガリンペイロ」に俺はなる! 戦国時代、山梨(甲斐国)で使われた金貨「甲州金」や湯之奥金山から出土した日用品や道具類、金を含んでいる金鉱石などが数多く展示されているほか、貴重な砂金採り体験ができます。 初心者でも平均は5粒。上級者になると15~20粒!!!通い詰めて砂金採り名人を目指そう! 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約10分>
1300年間ずっと湧き続けてきた魔法の温泉 下部温泉郷で最も古い温泉で、約1300年前に温泉が湧き出した所を石で囲ってお風呂にしたのが始まりだとのこと。 温泉の特徴は、温度がぬるいこと。ぬるいので、のぼせることなくずーっと入っていられます。 そして、別館の半地下にある「かくし湯大岩風呂」が混浴です! 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約30分>
手漉き和紙の魔術師に教えてもらう 山十製紙では、工場見学の他、紙漉き体験、漉いた紙を大きな鉄板の上で乾かす作業の体験、自分だけのオリジナルの御朱印帳を作る体験、和紙で自分の名刺を作る体験、グループでの超大判和紙を漉く体験…などなど、様々な体験メニューが用意されています。 詳細ページへ
<移動時間:🚙 約20分>
南山梨のお土産を買うならまずココ! 地元産の新鮮な野菜・果物をはじめ、お菓子や加工品など、とにかくお土産の種類が豊富なのが魅力の道の駅。なんでも揃うので、観光客だけでなく、地元のお客さんも推し繁く通っています。敷地内に広い芝生エリアもあるい、週末はイベントで賑わいます。 詳細ページへ
中央自動車道 甲府南IC/ 中部横断自動車道 増穂ICから帰路につく
ゆっくり田舎ツーリング、旨い酒と温泉三昧コース(1泊2日)
2021/07/20
【アクセス】
中央自動車道で「甲府南IC」へ。
「甲府南IC」を下り、突き当りを右折 → 国道358号線を国道20号線方面へ約2キロ直進 →「南部工業団地入口」の信号を右折して「新山梨環状道路」 → 「南アルプスIC」を目指して約9キロ直進 →「南アルプスIC」から「中部横断自動車道」→ 「増穂IC」。
<所要時間:🏍 約2時間(首都高速新宿線 新宿ICから)>
与謝野晶子と関係が深い、由緒正しき酒蔵 「萬屋醸造店」さんのお酒といえば「春鶯囀(しゅんのうてん)」。他にも、全国燗酒コンテスト2020で最高金賞を受賞した純米酒の「鷹座巣(たかざす)」や、富士川町の地名を後世に残すために名づけられた「つき米」、数量限定のお酒など、他では手に入らない希少なお酒もここでチェックできます。 詳細ページへ
<移動時間:🏍 約40分>
『ジビエ』ではない『ジビエ』=上品な山人料理 おすくにさんのメニューに使われている食材は、ほぼほぼ早川町の山々で採れたもの。 私は、ここで山菜の美味しさに目覚めました!食すべきメニューがたくさんあるので、何度も何度も訪れて欲しい店です。 詳細ページへ
<移動時間:🏍 約20分>
ワクワクが止まらない大人の砦 「山人砦」さんは1日1組限定の一棟貸しの民宿。 19畳の和室をドーンと使ってもよいし、間仕切り扉を使って2部屋に分けて使うもよし。 食事は、山の幸をふんだんに使った料理「山人の宴」。なんと、近くにある日帰り温泉施設「奈良田の湯」にステイ中は入り放題とのこと。 詳細ページへ
<移動時間:🏍 約1時間半>
神秘の湖で癒される。 湖岸でぼーっと湖の美しさに没頭する。 釣り竿の糸を垂れて太公望の気分を味わってみる。 ボートで湖の真ん中まで行ってぼーっとする。 1周1.1キロほどの湖畔をゆっくりお散歩する。 この美しい湖畔でどう過ごすかはあなたの自由。 詳細ページへ
<移動時間:🏍 約40分>
夜景100選に選ばれた絶景温泉 甲府盆地、八ヶ岳連邦や南アルプスの名山を望みながら天然温泉にゆっくり浸かる幸福。 温泉はもちろんのこと、地元の食材を使った料理が楽しめる「みはらし亭」もおすすめです。 みたまの湯HPへ
<移動時間:🏍 約15分>
地元民のハレの日を彩る白亜の洋食×フレンチ 創業時からこだわり続けている自家製のデミグラスソースがふんだんに使われたハンバーグやビーフシチューなどの洋食メニューが人気。 デミグラスソースは、大量の牛すじや野菜、スパイスで旨味を抽出し、煮込んでは何度も裏ごしする工程をかけ、完成まで2週間くらいかかるフォン(出汁)から店で作っているという第一級のこだわり品です。 詳細ページへ
<移動時間:🏍 約20分>
あんな肉からこんな肉まで!とにかく肉の種類が豊富な人気店。 国産馬刺し(赤身)をはじめ、馬刺しの霜降り、各種特殊肉の取り扱いが豊富で、地元民も足繁く通う人気店。 ミート高橋HPへ
<移動時間:🏍 約5分>
南山梨のお土産を買うならまずココ! 地元産の新鮮な野菜・果物をはじめ、お菓子や加工品など、とにかくお土産の種類が豊富なのが魅力の道の駅。なんでも揃うので、観光客だけでなく、地元のお客さんも推し繁く通っています。敷地内に広い芝生エリアもあるい、週末はイベントで賑わいます。 詳細ページへ
中央自動車道 甲府南IC/ 中部横断自動車道 増穂ICから帰路につく